南東風のリンパ浮腫のブログ

リンパ浮腫の治療と付き合い方ブログ

リンパ浮腫と前を向いたり後ろを向いたりしながらぼちぼちと付き合っています。

リンパ浮腫情報メモ

退院して1週間、通常よりお仕事日が入ってなんとか週末を迎えました。

弾性ストッキングの履いてる時間が長いのですが、
「入院中にもう少し圧があっても良いのかな?ストッキングの重ねばきはどうですか?」と言われました。

「試した事はあるのですが、変にシワになったり食いこんだりするし、脱ぎはぎも大変で否定的です。」と答えてました。確かに重ねばきはよく耳にはするのですが、雑な私にはデメリットしかないと思ってました。

「平編み履いて、その上に緩いかな〜と思う位の丸編みがいいみたい」とアドバイス。

その重ねばきは試した事がありませんでした。
さっそく今週試したら、苦しくないし、結構圧を感じます。

丸編みはたくさんあるし試し放題です。
今のところ

ズレや食い込みもなくいい組み合わせだなと実感です。

おかげで?
体重もキープして
プチ忘年会ランチも楽しんできました。

IMG_7499

昨夜、北海道大学の小林範子先生の下肢リンパ浮腫についてのオンラインセミナーがあり無料だったのもあり視聴しました。



先にアンケートを取られてお返事するというスタイル。

予定時間の1時間を過ぎてたけど
コメントや拍手を受けて30分近くオーバーして予定通りの分は答えてくれはりました。


終了の片付けタイムまで居残ってたんですが、

「診察でも聞いてくれればいいのよね〜」「聞いてくれればその場で答えれる事もあるのに」と進行の方にもらしてはりました。

患者の心情もわかった上での吐露でしょうが、リンパ浮腫患者が受診するから医師が、全て小林医師のように聞く体勢なら全て聞けるのになーと思いました。

でも
他の先生も患者から聞かないとわからないんだろう〜とも。
それだけリンパ浮腫患者の悩みは複雑です。

「リンパ浮腫は薬のない慢性疾患です。薬に当たるのが、弾性ストッキングであり弾性包帯やセルフケアになる。」

と難しいかと。

内容はメモってないので、動画とかあるのかな〜と探しましたが、無かったです。見つからずです。

※昨夜のセミナーについての質問は答えられません!

北海道リンパ浮腫診療ネットワークの代表者のようです。遠いですが、こんな時オンラインでできるのはいいですね。


視聴メモ📝
zoomではなくMicrosoftのでした。
外食帰ってギリギリで焦りました。パソコンのedgeならソフト不要で視聴できます。
iPadやスマホなら📱ソフト入れとかないといけません。
ちゃんと事前テストもきてたのに省くので焦りました。

オンラインといっても色々あるのに。
まあ19時ぴったり聞けたので良かったです。
(前回も聞いたのにすっかり忘れてた。前回も多分パソコンで見たはず)

先生のお話に関するYouTube探してて

別のですが、包帯の動画が大学病院大きい病院とかで作成されてるのを見つけたので

保存メモしておきます。一応しっかりも最近できたみたいです。
Instagramもそうなんですが、ハッシュタグで検索すると以前より断然情報量が増えたのは確か?です。

ただ、宣伝ややたら内容が薄っぺらいのあります。それはまだいいとしてひょっとしたら間違いであるかもしれません。

なのでまるまる信じるのでなく、一つの情報として共有してください。

去年の放送を踏まえた感じで

原発性患者にも朗報!

と継続してリンパ浮腫を取り上げてくれてる番組で嬉しかったです。

時間は2分ほどですが、このコロナ感染ニュースの中であったのは意義があると思います。

今回はネットニュースにもすぐに載ってました。
IMG_2403

IMG_2404
5003


私のアナログなテレビキャプチャーも

FullSizeRender
IMG_2401
IMG_2402


追記です。

Yahooニュースにも掲載されています。
全国版ですね。



FullSizeRender
IMG_2409
FullSizeRender

先ほど、リンパ浮腫友だちから今日のテレビのお知らせが廻ってきました。

『本日ABC放送のキャストにて6時15分から
リンパ浮腫の保険適用を放送します。
知り合いの方に回して下さい。
よろしくお願いします🤲』

関西地方のみかもしれませんが、見られる方は是非視聴してください。



FullSizeRender
コロナ対策関係ニュースの中でも、発信されるのは貴重です。

こないだの朝日放送のリンパ浮腫の事が今日のyahoo!ニュースに載りました。



FullSizeRender

番組の中の放送順に映像の写真カットと文章が載せられました。

yahoo!ニュースに載るかもしれないとは、聞いていたけど、結構な特集記事です。

金曜日の午後、リンパ浮腫患者の友人Oさんから「テレビでリンパ浮腫が取り上げられるよ」とラインが入ってきました。

自分の治療やドレナージュなど出来る限りオープンに発表したり広報的にこの病気を世間に広めてくれてる。

しかも「私も出てるよ」との事・・
これは見なければなりません。

姑さんに電話して録画をお願いしました。
ようやく先ほど録画視聴完了です。

今回ほぼ顔見知りの方ばかり。
細かい表現とか感想はすいませんが省略です。



しばらくすると、記事の要約や動画アーカイブが出てくるかな?って期待してますが、朝日放送ではまだの様子。


今回は、ガンの後遺症として約2割がかかるリンパ浮腫患者への圧迫療法についてや包帯やドレナージュの効果がある事とともに、

経済的に大変なことや
治らない病気であるということ。

また、同じ圧迫治療であるのに原因によって健康保険がきかない原発性患者についても、あすなろ会のMさんもおっしゃってました。

情報としてリンパ浮腫患者側の立場での放送だったと思います。11分ほどの長いような短いような時間です。

テレビでリンパ浮腫の事があると必ず「◯◯さんの病気やんな〜」と言われます。患者であっても分かりにくいところがある病気なので少しでも地上波で世間にもっと知って欲しいです。

以前に憤懣本舗(この時は、生命保険関連の事です)で取り上げられた時は、1年くらいは動画アーカイブをテレビ曲のホームページにアップしてくれて見れたんで、今回も期待。
話題を取り上げて地上波で放送されるのはとてもいいことですが、この夕方に見るのは難しい!

何かしら反響はあった方がいいし、ちょこっと感想と記事も載せてほしいってフォームから送ってみようと思います。

朝日放送キャスト

朝日放送キャスト ご意見感想フォーム

「アーカイブ希望」と送っておきました。

特集のイメージ

IMG_9203
IMG_9207
IMG_9212

FullSizeRender
FullSizeRender
今日のキャストでリンパ浮腫について取り上げられるそうです。

関西中心ですが見れるかたご覧ください。

↑このページのトップヘ