南東風のリンパ浮腫のブログ

リンパ浮腫の治療と付き合い方ブログ

リンパ浮腫と前を向いたり後ろを向いたりしながらぼちぼちと付き合っています。

スマホ・携帯より

0f834456.jpg
昨日から三泊で東北です。第一の目的のGLAYのライブ燃え尽きました。
徒歩五分のホテルでよかって早めにねたんだけど旅行はやはり疲れます。とりあえずドリンクざいで補給。

10時に本八戸駅前から盛岡までの高速バスに乗る予定です。
今回はGLAYついでに百名城巡りの3つをまわります。昨日の根城は奮発してタクシー使いましたがあと2つは交通の便もよいので楽勝です

特急電車はもちろんあるけど今回は東北移動は高速バスです。乗り換えなくいけるしなんと言っても安いです。
ちょうど差額でGLAYグッズも買えましたし。

旅先で手芸品屋さんめぐりもしてます。八戸はたまたま手作り市みたいなんをみつけたし、これからいく盛岡もお城近くにホビーラホビーレがあるみたいなんで立ち寄りたいと思います。
(。・_・。)ノ

どこでもっていつも一緒

日常の中で無理をしないことは大事です。仕事や冠婚葬祭や了解など自分でセーブできないことでは無理をしないように。
そのときはなんとか平常にやり過ごしてみるもののきちんとリンパ浮腫には響きます。

思い当たることだらけのわたしです。

今週木曜日から青森県に旅行です。ひとり旅は入院以来。

荷物の少ないのが取り得ですが巻き巻きセットは外せません。荷造りしなくちゃなあ。

ホウカシキエン用頓服と、これが無事に終わらんとまた遊びに行けないし、健康管理して目一杯楽しもう。
月末仕事ミスなく終えなくちゃ~。

あすなろ会で最近年二回講習開かれてるのに参加しました

ちょうど去年の今頃参加して、リンパ浮腫は治らないというのを実感して落ち込んだのとドレナージもバンテージもやたら難しさを覚えた記憶があります

それから松尾先生にみてもらいリムズに二回入院して脚自体はましになってます
ただこれからはかなりゆるやかカーブだと思います‥
さて今からバンテージ巻き巻きです
しっかり基本を覚えてかえります

最近右足がくつずれ状態
どうやらくつずれでなく靴下ズレです
患肢ではなく健肢の右足首でどうもフォルテを長時間はくとやたら痛いんです
ちなみに左はならない。むくみがクッションになるんやろか
これが圧がかかるということね!

84585fa7.jpg去年エステのリンパオイル全身マッサージ資格を取得して今はリフレクソロジーというあしつぼマッサージコースに通ってます。

てっきり10時に予約したと思いきや!! 2時からやった。
がーんΣ( ̄□ ̄)!なんとか30分はやめてもらったけど時間ロス。
午後はパッチワークに行くつもりのお荷物は使えずじまいだなんせ不便なとこにきて動くとお金がまたかかる.

まあ反対に時間を勘違いするよりましと思ってご飯たべながら施術暗記中です。
足裏はツボだらけで覚えるんが大変ですちなみにリンパのつぼは足首の足の甲あたりです。下半身は親指側上半身は小指側下から上へ流す感じで刺激してください。


リムズ徳島クリニックの小川院長先生に、「この一年かけるつもりで、生活の中にドレナージやマッサージをいかにとりこむかが、大事やね」と言われました。

入院中におぼえなくても、今すぐに完璧にできなくても、一年後くらいには、目をつぶっていてもすっと自分で、セルフメンテナンスができていますように!と長い目で、頑張ろうと思います。

退院1週間もたたないのに、実は、2回も夜中に、自分の巻いたのがいたくて、ほどいたワンセットと少しでも楽しく向き合えますように。

今日は、ゆるめにまいたら、ずるっときて、膝の裏がゆるゆるです

だから形から入ることにしました。巻き巻きセットをミシンで縫ってみました。

↑このページのトップヘ