今年3月に続き2回目の徳島に入院です。
大分県でのLVAでの入院も去年12月、今年7月、そして来月と続くのもあって今回は11日間と短い目です。
あっという間に本日退院です。
体重は前回の3月の退院時より4キロオーバー
「脚、大きくなってるなぁ〜」と言われるほどです。
前回が珍しく調子が良かったんですが、持続できなかったんですよね。
昨日の体脂肪計では、体重がなんとか2.4kg減です。
なんとかこの調子でもう少し絞りたいです。
今回は緩い退院?です。
くる前から遊び道具も控えめでゆっくり休み目的です。
見た動画も3本だけであとは細切れなYouTube視聴くらいです。
編みかけのセーターもあんまり進まずで毎晩11時まで目がもたずに10時までに消灯してしまうのが半数くらいです。
お部屋の有志の方と毎朝ラジオ体操したり
脚こぎペダルもいつもは20分ですがつられて30分したり
隙間時間に毎日太極拳をしてたら、初めて
良かったら一緒にしましょうと24式太極拳をご一緒したりといつもよりは真面目に運動。
ポケモン散歩ですが朝のうちに外にも出るようにしてあっという間に退院です。
入院して3日くらいで脚が柔らかい状態になって何よりも◯部やらが随分マシです。
なんででしょうというくらい快適です。
初日に看護士さんに「本当に来年は手術でもなんでも行きたいです」って話をしてたんですが、急速にトーンダウンです。
そんなバクっとした感想の今回の入院でした。
それなりにおとなしく生活してればぱんぱんにはならない事はわかっているんですが、かなり動く時は動きたいし、飛行機にも乗りたいし。
無理しても、何かしら流して緩めにでもしっかりと圧迫をすれば脚も◯部も良好に保てる気がしています。
とりあえず来月にまたLVAを受けるので期間限定では体重維持〜減少に努めてモチベーションを保ちたいと思います。
と言いつつ、
夫が迎えにきてくれて一泊二日二食ともビュッフェ形式で食べて飲んでしまいました。
野菜多めでも量が反動で取りすぎです💦
帰りは繊維問屋での日曜市へ。
いいお天気の中帰ってきました。
夫も主夫頑張ってくれたようでありがたい限りです。
家に帰っても頑張っていこう。
今回の入院ではオーダーでハイソックスとストッキングを注文しました。
自費では、モビダームの細かい粒の方のロールを2個買いました。
大きい粒のロールは扱いづらいので入院時にしか使いません。
でもこちらは自分でも巻けることを発見しました。ひっつく感じでづれないし、今はメリットしか見つかりません。大きい粒より浅いところしか刺激は届かないようですが、しないよりは絶対効果ありかなと思います。
平日は難しいけど時々巻いてみようと思いました。
こういうのも発売されています。
大分県でのLVAでの入院も去年12月、今年7月、そして来月と続くのもあって今回は11日間と短い目です。
あっという間に本日退院です。
体重は前回の3月の退院時より4キロオーバー
「脚、大きくなってるなぁ〜」と言われるほどです。
前回が珍しく調子が良かったんですが、持続できなかったんですよね。
昨日の体脂肪計では、体重がなんとか2.4kg減です。
なんとかこの調子でもう少し絞りたいです。
今回は緩い退院?です。
くる前から遊び道具も控えめでゆっくり休み目的です。
見た動画も3本だけであとは細切れなYouTube視聴くらいです。
編みかけのセーターもあんまり進まずで毎晩11時まで目がもたずに10時までに消灯してしまうのが半数くらいです。
お部屋の有志の方と毎朝ラジオ体操したり
脚こぎペダルもいつもは20分ですがつられて30分したり
隙間時間に毎日太極拳をしてたら、初めて
良かったら一緒にしましょうと24式太極拳をご一緒したりといつもよりは真面目に運動。
ポケモン散歩ですが朝のうちに外にも出るようにしてあっという間に退院です。
入院して3日くらいで脚が柔らかい状態になって何よりも◯部やらが随分マシです。
なんででしょうというくらい快適です。
初日に看護士さんに「本当に来年は手術でもなんでも行きたいです」って話をしてたんですが、急速にトーンダウンです。
- 動いてもケアをすれば3日で引く
- ケアすると引く道が出来てる
そんなバクっとした感想の今回の入院でした。
それなりにおとなしく生活してればぱんぱんにはならない事はわかっているんですが、かなり動く時は動きたいし、飛行機にも乗りたいし。
無理しても、何かしら流して緩めにでもしっかりと圧迫をすれば脚も◯部も良好に保てる気がしています。
とりあえず来月にまたLVAを受けるので期間限定では体重維持〜減少に努めてモチベーションを保ちたいと思います。
と言いつつ、
夫が迎えにきてくれて一泊二日二食ともビュッフェ形式で食べて飲んでしまいました。
野菜多めでも量が反動で取りすぎです💦
帰りは繊維問屋での日曜市へ。
いいお天気の中帰ってきました。
夫も主夫頑張ってくれたようでありがたい限りです。
家に帰っても頑張っていこう。
今回の入院ではオーダーでハイソックスとストッキングを注文しました。
自費では、モビダームの細かい粒の方のロールを2個買いました。
大きい粒のロールは扱いづらいので入院時にしか使いません。
でもこちらは自分でも巻けることを発見しました。ひっつく感じでづれないし、今はメリットしか見つかりません。大きい粒より浅いところしか刺激は届かないようですが、しないよりは絶対効果ありかなと思います。
平日は難しいけど時々巻いてみようと思いました。
こういうのも発売されています。
コメント
コメント一覧 (7)
(彩子さんでなく💦)南東風です。
コメントありがとうございます。
私の入院仲間も入院や手術にたどり着くまでが皆さん悩まれています。
病院の事は一患者ですので、詳細等お伝えできません。
今かかられている病院でまずはご相談ください。
病状や進行度や考えは人それぞれですので、「この人の場合はこうなんだ〜」程度でブログを見てください。
手術や入院で良くなっても効果をどれだけ持続できるかはセルフメンテナンスですもんね。
体重と塩分注意!です。
リンバ浮腫で毎日不安の黄です。
1人で熊本に住んでいます。
数カ月前から足がじわじわと浮腫んできました。大好きなダンスやスポーツジムをやめたくないですが、どうしたらよろしいでしょうか。LVAの吻合手術で良くなった彩子さんから病院の情報と手術の詳細をもう少し教えて頂ければ、幸いです。よろしいお願い致します。
毎日不安で怖いです。
よろしくお願い致します
リンバ浮腫で毎日不安の黄です。
1人で熊本に住んでいます。
数カ月前から足がじわじわと浮腫んできました。大好きなダンスやスポーツジムをやめたくないですが、どうしたらよろしいでしょうか。LVAの吻合手術で良くなった彩子さんから病院の情報と手術の詳細をもう少し教えて頂ければ、幸いです。よろしいお願い致します。
毎日不安で怖いです。
よろしくお願い致します。
私も体重に気をつけます(^^)
コメントありがとうございます。
入院して3日目で脚が柔らかくほっそり?して戻りの早さを感じています。
手術をしても脚が大きく立派になるのですが、回復力はアップしていて付き合いやすくなった気がします。
私の場合、体重と脚のむくみが正比例するようで体重コントロールを意識してますが、難しいですね。
入退院お疲れ様です。
いつもこちらのブログを楽しみにしています^^
LVAで脚が細くなったでしょうか?私もいつかは手術を受けたいなと思っています。