もう入院4日目です。

今回は入院日が北京オリンピックの開会式で退院予定が退院日で同じ17日間です。

という割に全く盛り上がる気持ちゼロです。
開会式は意外に?良かったよと聞いてNHKプラスで見ようと思ったけどほぼスキップしてしまいました。

金メダルが出ればそれなりに見るかな〜
フィギュアも明日から?ですが、ドキドキ。
アメリカの選手権をYouTubeで見たらネイサンチェンさんだけでなくレベルが高たったのでライブでは見れない気がする。

羽生結弦くんが前回金メダルを取った時も病室でみんなで見入ったものですが、今年はどうでしょう。

前回のオリンピックは韓国のあちこちにマスコットがあってもっと興味深く見てましたっけ。

今回もTV地上波は見てません。
ノートパソコン
iPad  Pro (Netflix Amazon  prime 電子書籍)
iPad mini(YouTube)
iPhone📱
Rakuten mini(wifi 使い放題用)
古いAndroid スマホ (ワンセグ用)

持参ですが、ダウンロードしてきたのではないのを見てます。

編物も太め毛糸一玉でかぶりものケープ完成です。

運動もちょこっとで
外出散歩もちょこっとで
さらに昼寝もしてしまいのんびりとしてます。

1日の経つのが早いです。

IMG_4954
ジョブストのジョビパッドのSサイズを試したけど大きいです。ちょうど中心にあてるのではなくやや後ろに中心を持ってきてソケイブにあてるようにするので意味なく後ろに出っぱるんです。

ただお尻に圧がかかるのも効果があるらしいのですが、日常的な生活にはむかないです。
日中用に、XSサイズ1枚
夜間用に、Xサイズ1枚購入する予定?

入院したては、移動もあったせいか左脚がパーンとしてましたが一晩でおさまりました。
細くはならないけどみるみるうちに柔らかくなって、◯部も小康状態です。

体重もちょっと減りました。
やっぱり家では食べすぎでした。

入院でいい感じになって次の入院まで維持できればいいのですが、半年キープがなかなか難しいです。

IMG_4962
こちらで見た映画です。
私たちの学校は…は見終わってたんですが最初を再度見直してました。
なんか、ゾンビものが好きなんです。
もう一本は、エクソシスト系
洋画はどちらもアメリカの黒人がアメリカの中で意識を変えさせていくノンフィクションものです。風と共に去りぬとかのちょこっと後の時代かな〜。歴史がわからないので詳しい人に聞いてみたいです。
多部未華子ちゃんのはお口直し的にただただ可愛くてよろしいです。




IMG_4955
最近ソックヤーン毛糸が多いけど手触りがとてもいい毛糸で1日で編めました。