南東風のリンパ浮腫のブログ

リンパ浮腫の治療と付き合い方ブログ

リンパ浮腫と前を向いたり後ろを向いたりしながらぼちぼちと付き合っています。
左脚→両足が浮腫になってます。記録として写真残しています。

2024年12月

今日LVAでの入院でしたが抜糸までいて本日退院しました。
今の病院は写真のアップ等一切禁止ですので特に様子や写真の掲載は無しです。

痛みも全くなく、術後も良好すぎてサブスク満喫、ゲーム三昧。読書や塗り絵までしました。

太ったままの体重もすっかりリセット状態でいいことづくめです。

年末年始であっという間に戻らないようにセルフメンテを平均点維持で頑張ってみます。
FullSizeRender


今年はリンパ浮腫での入院が合計4回です。
記録更新メモ載せておきます。


【入院記録の更新です。】

  1. 2001年2月~3月(平成13年)2回 国立大阪病院(現:国立大阪医療センター) 子宮頸がん手術入院 
  2. 2004年06月 蜂窩織炎(リンパ管炎)で入院 国立大阪医療センター
  3. 2008年09月 蜂窩織炎(リンパ管炎)で入院 国立大阪医療センター 
  4. 2010年01月 リムズ徳島クリニック 入院
  5. 2010年03月 リムズ徳島クリニック 入院
  6. 2011年05月 リムズ徳島クリニック 入院
  7. 2011年11月 福井県春江病院でリンパ管細静脈吻合術手術 
  8. 2012年10月 リムズ徳島クリニック 入院
  9. 2013年10月 リムズ徳島クリニック 入院
  10. 2014年10月 リムズ徳島クリニック 入院
  11. 2015年10月 リムズ徳島クリニック 入院
  12. 2016年06月 リムズ徳島クリニック 入院
  13. 2017年02月 リムズ徳島クリニック 入院
  14. 2018年10月 福岡赤十字病院 LVA(左脚 3か所吻合)
  15. 2018年11月 リムズ徳島クリニック 入院
  16. 2019年02月 リムズ徳島クリニック 入院
  17. 2019年09月 福岡赤十字病院 LVA(左脚 3か所吻合)
  18. 2019年10月 リムズ徳島クリニック 入院
  19. 2020年03月 リムズ徳島クリニック 入院
  20. 2020年12月 リムズ徳島クリニック 入院
  21. 2021年07月 リムズ徳島クリニック 入院
  22. 2022年02月 リムズ徳島クリニック 入院
  23. 2022年12月 リムズ徳島クリニック 入院
  24. 2023年07月 リムズ徳島クリニック 入院
  25. 2023年12月 大分県へつぎ病院 LVA(左脚 3か所吻合)
  26. 2024年03月 リムズ徳島クリニック 入院
  27. 2024年07月 大分県へつぎ病院 LVA(左右脚 4か所吻合)
  28. 2024年11月 リムズ徳島クリニック 入院
  29. 2024年12月 大分県へつぎ病院 LVA(左脚 3か所吻合)

今日から師走
と思ったら昨日からです。

忙しいです。

入院と入院の間が2週間ほどで普段の状態にイレギュラーで入ったり、今日も忘年会ランチ。
楽しいことも、なんだか気忙しい。

今年はずっとそんな感じです。

入院が4回と普段の倍あって
韓国旅行もなんとか5回あって、
タイや台湾やベトナムにも行ったらそりゃあ忙しいです。

最近見て気になったのが「フェーズフリー」
備え無い防災というか非常時だけでなく普段使いするということ。

最近の旅行がそれ!

ミニマムというかリュックやショルダー1つで行くのですが、旅行用ではない方が応用が効いてコンパクトになって結果的に荷物が軽くて動きやすい。

今入院準備をしているけどフェーズフリーとはまた違うけどものすごく減らして準備中です。

ちょっとした入れ物とかチラシや紙袋だし、
百均の家で使ってる青竹を持っていこうと思ったけど処分できるように雑誌を丸めて工作してみた。←検索して応用です。

IMG_0202
このチラシのゴミ箱にハマってます。


IMG_0194
今日のランチ

↑このページのトップヘ