早くも週明けです。もう退院が見えてきました。今日は午前中は地蔵池まで同室の方とお散歩。くる度新しい住宅が建ってきました。



それでも軒先の100円野菜や果物は健在です。
帰り道にスーパーセブンへ寄って、私は特に買わずです。
食後に造影剤3日目のリンパの上がり方を見てもらいました。何となく自分の変な上がり方を把握(なんとなく) で。
左脚はリンパの流れを見てドレナージュしてもらったので短期間ですっと引いています。
的を得てるというか?無駄がないんでしょうね。
せっかく見てもらったのに短期の入院にした事が悔やまれます。前回は蜂窩織炎で退院伸びたのでまさか職場にも延長は言えないし予定どおり退院です。
せめて2週間にすればよかったです。(予定は8日間)

もう桜も開き始めています。

左は引いてきたけど、フリーで歩いた右脚のくるぶしがぽってり。普段弾性ストッキング履いてるのにほったらかしになってました。
夜間モビダームで寝てみます。
下は今回持参したストッキング。
これを参考にして明日オーダーのストッキングの採寸予定です。
夕方はマシンで少し運動もしました。
適度な運動をしてから夕方から一気に?
ハンドウォーマー編みました。左右一気に編んじゃってさすがにちょっと肩凝りました。

おやすみなさい。
お昼寝もせず今日は色々頑張りました。
コメント