※はじめに

今回入院中に病院の本来のシステムでは無い事で造影剤検査をしていただきました。
研究というか検査機をお借りしてでの検査です。

私がこのリンパ浮腫ブログを書いてるのは自分の忘備録が大きい理由です。それと私自身がリンパ浮腫になって履ける服が無いくらい脚が太くなってこの病院にたどり着くまでが長かったんです。
自分がなかなかの回り道をして「もう少し早くたどり着いていたら!」という思いがあっての事です。

なので情報を特に配信するというよりは私のフィルターを通しての日記みたいなものです。主観がほとんどです。

昨日の記事で1100以上のアクセスがあってちょっとびっくり。

私の検査はきっとなんらかの形でいつか発表されると思いますのでこれ以降状況をあげるのはやめておきます。

私もモニターで見てわかった部分とわからない部分も多くて・・・

ーーーーーーーー

さて今日のことです。

同室の方3人で日曜市にバスで行ってきました。屋内イベントは中止ですが開催されてました。私は五島手芸屋さんで毛糸を買ってあとミカンとプチトマト。

一応それぞれ満足して徳島駅へ戻り阿波観光ホテル12階で煮つけランチ
ゆっくりと眉山を見ながら食べました。なんとお隣のお二人も先にこられてました。

そごう地下の上島珈琲店でコーヒーだけ飲むつもりがつられてワッフルセット。

帰ってからこないだの残り糸でミニマフラー完成。かぎ針は気が楽。

IMG_2112
手芸屋さんの二階で作品が並んでました。

IMG_2114
鯛のおかしらの煮付け

IMG_2113
左はそごうで買った靴下
右は同室の方が買われたアサヒシューズ快歩主義の27センチ介護シューズ。3000円で中敷付き、市価の半額。

IMG_2115
博多で買った2玉をしっかり消化できスッキリ感です。


FullSizeRender
たまに検索ワードで多いときもあるにはあるのですが、あんまり増えると不安が!