九州初日は友人と博多マリンメッセを歩いてサンパレスのレストランで湯豆腐解析食べました。
人生で1番赤い夕日をみた感じです。
奢って貰った。
大きな夕陽
沈むの早い
友人宅での朝食です。幸せ〜〜
もう1人の友人宅でハンバーグのサンドイッチ
川端善哉
美味しい。
チューリップの「千鳥橋渋滞」というタイトルもある千鳥橋
チューリップメンバーの上田さんのご実家かまぼこ店。「博多っ子純情」聴きながら歩いた。
私の初コンサートが京都のチューリップだったんです。
これは昨夜、やっぱりぱんぱんです。帰ってからケアーするので、悪化だけしないでね。
コメント
コメント一覧 (4)
同世代でしょうか?
スタレビいいですね。
シュガーはお年頃を未だに鼻歌で歌ってます。
もちろん財津さんのソロも。
西門蒲鉾とかの写真が載ってるのを見てファンの人?って思っちゃいます。
今月の14日はマリンメッセの前のサンパレスにスターダスト・レビュー見に行ってました^_^
むくんでます。
帰ってから頑張るとして楽しんでます。
ただ、バス移動も多くて浮腫に絶対良くないことばかりしてます。
帰ったらぐるぐる巻きにします。
ゴロゴロ寝るのは浮腫にはとてもいいですよね。立つよりすわれ!すわれより寝ろ!って入院中に言われました。
浮腫の事を忘れさせるお写真でしたが、浮腫んでいますね(>_<)
最近は時間があれば浮腫みを気にして横になっています(*_*)寝るのも楽しみなのがありますが(笑)
身体的にも精神的にも上手く付き合って行かないとダメだなぁと思ってしまう日々です。
いつか博多、行きます!