1ヶ月で5kg減です。
先月入院して1ヶ月が過ぎました。
今回の入院は色々と成果が大きかったのですが、珍しく維持できてます。
退院してあんまり経っていませんが、体重も5kg減ったままずっとキープ状態です。
季節柄、2回会食があったりクリスマスやとはしゃいでましたが、毎日体重測るのは続けてます。
体組計とスマホ📱がBluetooth連携されてるので乗るだけで記録してくれ便利です。
今日はパンストで重ねばきです。
増えすぎたのがとりあえず解消です。
今回の入院は色々と成果が大きかったのですが、珍しく維持できてます。
退院してあんまり経っていませんが、体重も5kg減ったままずっとキープ状態です。
季節柄、2回会食があったりクリスマスやとはしゃいでましたが、毎日体重測るのは続けてます。
体組計とスマホ📱がBluetooth連携されてるので乗るだけで記録してくれ便利です。
今日はパンストで重ねばきです。
増えすぎたのがとりあえず解消です。
平編みと丸編みの重ねばき
退院して1週間、通常よりお仕事日が入ってなんとか週末を迎えました。
弾性ストッキングの履いてる時間が長いのですが、
「入院中にもう少し圧があっても良いのかな?ストッキングの重ねばきはどうですか?」と言われました。
「試した事はあるのですが、変にシワになったり食いこんだりするし、脱ぎはぎも大変で否定的です。」と答えてました。確かに重ねばきはよく耳にはするのですが、雑な私にはデメリットしかないと思ってました。
「平編み履いて、その上に緩いかな〜と思う位の丸編みがいいみたい」とアドバイス。
その重ねばきは試した事がありませんでした。
さっそく今週試したら、苦しくないし、結構圧を感じます。
丸編みはたくさんあるし試し放題です。
今のところ
ズレや食い込みもなくいい組み合わせだなと実感です。
おかげで?
体重もキープして
プチ忘年会ランチも楽しんできました。
弾性ストッキングの履いてる時間が長いのですが、
「入院中にもう少し圧があっても良いのかな?ストッキングの重ねばきはどうですか?」と言われました。
「試した事はあるのですが、変にシワになったり食いこんだりするし、脱ぎはぎも大変で否定的です。」と答えてました。確かに重ねばきはよく耳にはするのですが、雑な私にはデメリットしかないと思ってました。
「平編み履いて、その上に緩いかな〜と思う位の丸編みがいいみたい」とアドバイス。
その重ねばきは試した事がありませんでした。
さっそく今週試したら、苦しくないし、結構圧を感じます。
丸編みはたくさんあるし試し放題です。
今のところ
ズレや食い込みもなくいい組み合わせだなと実感です。
おかげで?
体重もキープして
プチ忘年会ランチも楽しんできました。
退院しました。
退院しました。
夫のお迎えに来てちょうどお昼ご飯だったので地元でおすすめのお店で、おススメ定食を食べました。
私は、出来上がりに時間がかかりますと言われたけどブリの塩焼き定食を、夫は鯛の粗煮定食を美味しくいただきました。
周りはとても回転良く食べて出ていかれるのに私たちが出た時はお昼の終わりごろまで長居してました。
喋ってるのもあるけど、夫が鯛の粗煮を最後まで食べようと頑張り過ぎてしまいました。
帰りにちょっと徳島AEONには寄ったけど、見事に渋滞にはまってしまいました。
夕飯時間になったけど、どちらもお昼食べすぎたせいか、家で軽く残り物ご飯🍚でちょうど良かったです。
家ではやっぱりなんやかんや時間が過ぎてしまったけど珍しくエルバレックスも一巻きしました。
療養費申請の書類を明日出せるように封筒に入れたけど、【申請には2〜3ヶ月かかります】とありました。この時代になんと!
今入院給付金とか事故給付金とかスピーディになってるのに、毎回毎回手間かかっちゃいます。せっかく早めに書いたのになぁ。
夫のお迎えに来てちょうどお昼ご飯だったので地元でおすすめのお店で、おススメ定食を食べました。
私は、出来上がりに時間がかかりますと言われたけどブリの塩焼き定食を、夫は鯛の粗煮定食を美味しくいただきました。
周りはとても回転良く食べて出ていかれるのに私たちが出た時はお昼の終わりごろまで長居してました。
喋ってるのもあるけど、夫が鯛の粗煮を最後まで食べようと頑張り過ぎてしまいました。
帰りにちょっと徳島AEONには寄ったけど、見事に渋滞にはまってしまいました。
夕飯時間になったけど、どちらもお昼食べすぎたせいか、家で軽く残り物ご飯🍚でちょうど良かったです。
家ではやっぱりなんやかんや時間が過ぎてしまったけど珍しくエルバレックスも一巻きしました。
療養費申請の書類を明日出せるように封筒に入れたけど、【申請には2〜3ヶ月かかります】とありました。この時代になんと!
今入院給付金とか事故給付金とかスピーディになってるのに、毎回毎回手間かかっちゃいます。せっかく早めに書いたのになぁ。
退院前の日曜日
明日退院です。
日曜日〜
3食昼寝付きです。
しかも消灯時間でなんだか眠くなってきました。
家に帰ったら12月を実感するだろうし、出来るだけ動かん!1日でした。
ちなみに荷造りも一切明日起きてからする事にしました。
ちょっとした合間にもエアボのトゥーキャップはいい感じです。
ぜひくるぶし用とかも欲しいです。
巻く
より
履く‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥
ひょんな事からヨガのピラティスポールを譲ってもらいました。前屈み姿勢の多い私にはちょうどいいです。家でも続けていけますように。
今回はあんまり編み物してないです。
セーターに仕上がらず、とりあえずベストで仕上げたのでしばらくこのまま着ておくつもりです。
おやすみなさい。
日曜日〜
3食昼寝付きです。
しかも消灯時間でなんだか眠くなってきました。
家に帰ったら12月を実感するだろうし、出来るだけ動かん!1日でした。
ちなみに荷造りも一切明日起きてからする事にしました。
ちょっとした合間にもエアボのトゥーキャップはいい感じです。
ぜひくるぶし用とかも欲しいです。
巻く
より
履く‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥
ひょんな事からヨガのピラティスポールを譲ってもらいました。前屈み姿勢の多い私にはちょうどいいです。家でも続けていけますように。
今回はあんまり編み物してないです。
セーターに仕上がらず、とりあえずベストで仕上げたのでしばらくこのまま着ておくつもりです。
おやすみなさい。
もうじき退院
あっという間に明後日は退院です。
ちなみにその翌日から仕事です💦
今回は毛糸も控え目に持ってきてのんびりする!が第一目標でした。
身体も脚もぱんぱんで、
◯部も痛み止めも効いてない状態でこれからどうしようか?と駆け込む想いでした。
いつもの事ながら
入院するとあちこち落ち着くんです。
最初の1週間目でもう痛み止めもいらない状態だし。
ドレナージュとバンテージに
入院食事に
横になる時間の多さです。
このまま現状維持とはいきませんけど、腫れすぎないようにしたいです。
食事の量も少なめで。
リンパ浮腫状態は良好になってますが、頑張ってもどれだけもつか?難しいのも感じるのでセルフケアの軽減化にも3年ぶりにLVAも考えはじめています。←なかなか腰が上がりませんが、退院後のこの半年のリバウンド次第で考える事になりそうです。
金曜日にはNHKプラスで朝ドラ「舞いあがれ!」を見たり、サブスクを見たり。
今回はYouTube premiumも入ってるのでTV代わりに見てました。
昔?好きだったお笑い芸人のロザンのYouTubeにハマり結構見てます。
好きなチャンネル見つけた時って嬉しいです。
ちなみにその翌日から仕事です💦
今回は毛糸も控え目に持ってきてのんびりする!が第一目標でした。
身体も脚もぱんぱんで、
◯部も痛み止めも効いてない状態でこれからどうしようか?と駆け込む想いでした。
いつもの事ながら
入院するとあちこち落ち着くんです。
最初の1週間目でもう痛み止めもいらない状態だし。
ドレナージュとバンテージに
入院食事に
横になる時間の多さです。
このまま現状維持とはいきませんけど、腫れすぎないようにしたいです。
食事の量も少なめで。
リンパ浮腫状態は良好になってますが、頑張ってもどれだけもつか?難しいのも感じるのでセルフケアの軽減化にも3年ぶりにLVAも考えはじめています。←なかなか腰が上がりませんが、退院後のこの半年のリバウンド次第で考える事になりそうです。
金曜日にはNHKプラスで朝ドラ「舞いあがれ!」を見たり、サブスクを見たり。
今回はYouTube premiumも入ってるのでTV代わりに見てました。
昔?好きだったお笑い芸人のロザンのYouTubeにハマり結構見てます。
好きなチャンネル見つけた時って嬉しいです。
コロナ禍で、はじめたみたいですが、タイトル通りに楽屋で撮ってるだけ。字幕やテロップなど無しでただただ2人で喋ってるだけです。
そういえば、娘が菅ちゃん好きで、ユニット作ってる時のライブ行ったりFM見に行ったりしたなぁ。あれから10年以上経ってるのに相方同士これだけ喋れる2人すごいです。エアボ・ウェーブ下肢ロング(入院購入品)
入院中の2回目の日曜日もなんだかあっという間に終わりました。
朝食前にシャワーして洗濯機も回してあとはゆっくりできる!と思いきや、降水確率30パーセントらしいややこしい天気。
ちょっとでも外へと思ったら雨がパラパラ〜。
デイルームに干し変えたりなんやかんやで1日がすぎる。
のんきといえばのんきな入院生活です。
新しい?エアボ・ウェーブを両脚分買いました。
サンプルで試して思ってた以上に良かったです。
旧タイプがだいぶ古かったけど妙に本数があったので新しいのはまだいいかとなってました。丈がロングになったのもあるのとギャザーというか上下ともきゅっとなった感じです。
足先のエアボと組み合わせもいい感じです。
一体型も欲しいくらいです。
https://www.sanyu-medical.com/products04/
病院でWi-Fiが使えるのと家での
サブスクであんまり見る動画もないので、いつもより
ほんとのんびり。
一応編み物してるけど、なかなか仕上がりません。
朝食前にシャワーして洗濯機も回してあとはゆっくりできる!と思いきや、降水確率30パーセントらしいややこしい天気。
ちょっとでも外へと思ったら雨がパラパラ〜。
デイルームに干し変えたりなんやかんやで1日がすぎる。
のんきといえばのんきな入院生活です。
新しい?エアボ・ウェーブを両脚分買いました。
サンプルで試して思ってた以上に良かったです。
旧タイプがだいぶ古かったけど妙に本数があったので新しいのはまだいいかとなってました。丈がロングになったのもあるのとギャザーというか上下ともきゅっとなった感じです。
足先のエアボと組み合わせもいい感じです。
一体型も欲しいくらいです。
https://www.sanyu-medical.com/products04/
病院でWi-Fiが使えるのと家での
サブスクであんまり見る動画もないので、いつもより
ほんとのんびり。
一応編み物してるけど、なかなか仕上がりません。
エアボ・ウェーブトゥキャップ(入院購入品)
今回まず買ったのはエアボ・ウェーブトゥキャップです。
https://www.sanyu-medical.com/products10/
今回右足の指やくるぶしのむくみが気になるので、サンプルで試してみました。
持ってるエアボより細かいシマシマで結構圧があったので、購入しました。
ただ
この上にエアボ(オレンジや赤)や弾性ストッキングを履くと3時間くらいすると痛みが出てきますので、重ねばきは要注意です。
それだけ効果があるということかな〜。
ワンサイズで左右同じです。
私には扱いやすいです。
税込で11000円で、お値段は可愛くないですが、ものによってはもっとするのもあるので仕方ないのかな〜。
療養費の申請対象みたいです。
サイトを見るとまだ新製品のようです。
以前くるぶしくらいまでのエアボを履いてる方がいらっしゃってましたが、それは廃版になったようです。
今の私の右足にはそれもいいかなとも思ったんですが。
https://www.sanyu-medical.com/products10/
今回右足の指やくるぶしのむくみが気になるので、サンプルで試してみました。
持ってるエアボより細かいシマシマで結構圧があったので、購入しました。
ただ
この上にエアボ(オレンジや赤)や弾性ストッキングを履くと3時間くらいすると痛みが出てきますので、重ねばきは要注意です。
それだけ効果があるということかな〜。
ワンサイズで左右同じです。
私には扱いやすいです。
税込で11000円で、お値段は可愛くないですが、ものによってはもっとするのもあるので仕方ないのかな〜。
療養費の申請対象みたいです。
サイトを見るとまだ新製品のようです。
以前くるぶしくらいまでのエアボを履いてる方がいらっしゃってましたが、それは廃版になったようです。
今の私の右足にはそれもいいかなとも思ったんですが。
入院中です。
早いもので12月です。
私は徳島に先週木曜日から入院してます。
その前にコロナの濃厚接触者になって仕事も休んでてて準備もほぼ前日でバタバタ〜ときました。
夫に車で送ってもらい徳島で一泊ホテル泊でした。まさかのドイツ戦勝利を見てて高揚感?もっての入院です。
病院でWi-Fiが使えるようになったと聞いて、パソコンも持ってきました。
今回はPC仕事を持ってきてしまい、あんまりのほほんではなかったんですが、それなりに30分散歩や運動をしつつ、チョコっと編物もしたり、サブスク動画を楽しんでいます。
一応お仕事もすんでこれから編物三昧するつもりです。
体重も一週間で2.5キロ減って(増えてた分)いい感じです。
ドレナージュやバンテージもいいけどこの規則正しい生活もきっと大切なんでしょうね。
あとはさらに?入院生活を大事にリンパ第一に過ごそうと思います。
私は徳島に先週木曜日から入院してます。
その前にコロナの濃厚接触者になって仕事も休んでてて準備もほぼ前日でバタバタ〜ときました。
夫に車で送ってもらい徳島で一泊ホテル泊でした。まさかのドイツ戦勝利を見てて高揚感?もっての入院です。
病院でWi-Fiが使えるようになったと聞いて、パソコンも持ってきました。
今回はPC仕事を持ってきてしまい、あんまりのほほんではなかったんですが、それなりに30分散歩や運動をしつつ、チョコっと編物もしたり、サブスク動画を楽しんでいます。
一応お仕事もすんでこれから編物三昧するつもりです。
体重も一週間で2.5キロ減って(増えてた分)いい感じです。
ドレナージュやバンテージもいいけどこの規則正しい生活もきっと大切なんでしょうね。
あとはさらに?入院生活を大事にリンパ第一に過ごそうと思います。
体重が減りません。
10日後に入院を控えてますが体重減りません。
初めはいい調子で2キロ減ったもののリバウンド?で減りません。
食べることが多いから仕方ないけど。
ラストスパートです。
昨日は久しぶりに手作り市に出店しました。
雨天決行で売上はイマイチですがまた次回も出る気になってしまい忙しくなりそうです。
ポケモンもゆっくりですが懲りずにやっています。
初めはいい調子で2キロ減ったもののリバウンド?で減りません。
食べることが多いから仕方ないけど。
ラストスパートです。
昨日は久しぶりに手作り市に出店しました。
雨天決行で売上はイマイチですがまた次回も出る気になってしまい忙しくなりそうです。
ポケモンもゆっくりですが懲りずにやっています。